CO2(二酸化炭素)を計測し"ヒトの密を監視"

CO2(二酸化炭素)を計測し"ヒトの密を監視"します。

通常、ヒトの居ない場所のCO2濃度は約430ppm程度です。

ヒトが集まり換気していない空間では時間と共に徐々にCO2濃度が上昇します。

計測値上昇に伴い各種ウィルスの感染率も増します。

本装置は部屋の大きさによりCO2危険値を設定でき、危険値に達すると

警報ブザーを鳴らし換気を促します。

既設の換気扇を自動運転できます。

警告灯を点灯し光で通知できます。

 

インターネット接続すると

遠隔地からCO2濃度や濃度変化をグラフ・ログで確認できます。

年月日を指定し当日のグラフを閲覧できます。

CO2濃度が危険設定値になると管理者に計測値をメールで通知します。

危険設定値以下になっても通知します。

 

CO2濃度で換気、密を通知パンフ.pdf
PDFファイル 1.8 MB

搭載CO2センサーは高精度、高品質で較正されたセンサーを採用しています。

測定範囲 CO2: 0~5000ppm

測定精度 ±30ppm±測定値の3%

動作温度 0~50℃